またまた収穫
今度はたまねぎの収穫
今年は雨が少ないせいでしょうか、
いつもの年なら茎がまだ青いのに
今年はすっかり枯れてしまいました。
心なし小さいものがたくさんあるような気もするね
私はいつも種まきと、収穫の時しか
畑仕事は手伝いしないのだけれど
おばーちゃんの健康のこともあるし
もう少し、いろいろと覚えとかなきゃいけないかしらん
« 梅の収穫 | トップページ | これをやらなきゃ始まらない&終わらない! »
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 梅の収穫 | トップページ | これをやらなきゃ始まらない&終わらない! »
今度はたまねぎの収穫
今年は雨が少ないせいでしょうか、
いつもの年なら茎がまだ青いのに
今年はすっかり枯れてしまいました。
心なし小さいものがたくさんあるような気もするね
私はいつも種まきと、収穫の時しか
畑仕事は手伝いしないのだけれど
おばーちゃんの健康のこともあるし
もう少し、いろいろと覚えとかなきゃいけないかしらん
« 梅の収穫 | トップページ | これをやらなきゃ始まらない&終わらない! »
この記事へのコメントは終了しました。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
またまた収穫を「たまたま」と読んでしまいました。
だって、写真がおいそそうな「たまねぎ」だったから…。
いいな、自然の恵み!
投稿: イブv(dino-tail) | 2005年7月 2日 (土) 08時13分
美味しいたまねぎですよ♪
小さいのは丸ごとシチューに
中くらいのは刻んでサラダにしたり炒めたり
お味噌汁の具にも毎日入れてます(^^)
良いですよ家庭菜園
とはいっても、栽培してるのは
おばーちゃんですが;
投稿: 野穂豊(yahoho) | 2005年7月 2日 (土) 21時15分