親子?
オオイヌノフグリとイヌノフグリ
この二つの植物が並んでいるところを写せないものかな
と願っていましたら、どうやら気持ちが通じたらしく(?)
並んで咲いてくれました
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 親子?:
» 花咲く旅路 ~花のじゅうたん~ [小春日和]
昨日はお墓参りに、さくら(佐倉)という今の季節にぴったりな名前の所に行ってきました。 佐倉という所は、駅から少し離れるともう 絵に描いたようなのんびりした風景が [続きを読む]
こんばんは!
オオイヌノフグリの他に、イヌフグリがあるなんて知りませんでした。かわいいですねー。
子供のときよくオオイヌノフグリが沢山咲いている野原でレジャーシートを敷いて、ピクニックごっこなんてやりました。
こういうのが咲き始めるとほんとに春がきたな~と思います。
投稿: anise | 2006年3月14日 (火) 22時31分
aniseさん、こんばんは
オオイヌノフグリは、繁殖力の旺盛な雑草で、しかも鮮やかな色合いをしていますから目につきやすいですね。イヌノフグリは花が小さくて地味な色をしていますので、咲いていたとしても気がつきにくいです。私もイヌノフグリが身近に咲いていたことを、最近までまったく知りませんでしたから。
投稿: 野穂豊 | 2006年3月15日 (水) 22時13分
こんにちは!
昨日、オオイヌノフグリに関する、ものすごい場所を発見してしまいました。
野豊穂さんにぜひお見せしたくてトラックバックさせていただいたので、お時間のあるときに見てみてください♪
投稿: anise | 2006年3月26日 (日) 10時09分
aniseさん、トラックバックありがとうございますm(_ _)m
コメントがものすごーーーーーく遅れてまして申し訳ありませんm(_ _)m
紫の絨毯で覆われたように見えるお花畑
素敵ですね(^^)
投稿: 野穂豊(yahoho) | 2006年4月 1日 (土) 20時59分