うるさい検定
うるさい検定というのをやってみました
私のうるさいタイプは「御隠居タイプ」とのことで上の検定バッジなる画像をいただきました
すでに老練の域だそうです・・・・・
これって喜んでいいのでしょうか?
画像をクリックすると検定会場に飛べるようになっているらしいです
あ・・・もうこんな時間だ
龍馬伝半分以上終わっちゃってるじゃない・・・焦
うるさい検定というのをやってみました
私のうるさいタイプは「御隠居タイプ」とのことで上の検定バッジなる画像をいただきました
すでに老練の域だそうです・・・・・
これって喜んでいいのでしょうか?
画像をクリックすると検定会場に飛べるようになっているらしいです
あ・・・もうこんな時間だ
龍馬伝半分以上終わっちゃってるじゃない・・・焦
かなり前から、サイドバーに時計を置きたいと思っていたのですが、
ようやく面白いのを見つけました。
文字盤の代わりに星のイラストがあるのが素敵
針の代わりに惑星が動いているのも魅力的♪
この時計はプログパーツガーデンで見つけました
ここのところ、迷惑なTBが頻繁に付くようになり、その対応だけで私のPCをする時間のほとんどが失われている状況です。
さすがにやりきれなくなりましたので、コメント・トラックバックの承認制をとらせていただくことにしました。
これによって、いただいたコメントやトラックバックは一時保留状態となり管理人(私)が承認するまでblogに反映されません。仲良くお付き合いいただいている皆様には大変面倒な処置となりますがよろしくご理解いただきますようお願いいたします。
菘(すずな)管理人 野穂豊
結局、ココログフリーに全面引越しすることにしました。
やってしまってから、あ!っと思ったことは多々あるのですが、きょうの所はココまでといたします。今日は早く寝るつもりだったのにこんな時間になってしまったもの・・・
今までココログのベーシックを利用させていただいてblog作ってたんですけど、このサービスはいろいろと不自由なところがあるんですよ。お金を出せばもっと充実したサービスが受けられるのですけどね。
それで少し前からココログフリーっていうサービスが始まって、これはblogに広告が付くけどココログベーシックよりずっと機能が充実してるっていうサービス。なんとかコレに切り替えられないかなって思ってたんだけど、切り替えるとなるとちょっと大変かなぁ~って。だいたい切り替えられるのかな?そのあたりがよくわかんない;
いっそのことblogを二つ持っちゃえ!ってことにしたのですけれど、これ利用規約違反とかにならないよね(小心者です;)
利用規約読んでみました(じっくり)。別に違反にはならないと思ったので(私の読解力が確かならの話だけど;)ココログフリーも始めてみました(^^)
管理画面を交互にみながら「おー・・・これはいい」などと一人で唸っています。
だいぶ前からアフリエイトに興味を持っていました。
もっとも私は田舎育ちで「世の中は甘くない。お金は額に汗して稼ぐものだ」と言われながら育ったものですから、blogにちゃちゃっと広告を貼り付けてそれで稼げるとはとても思えないんですよ。
でもねぇ、広告っぽい記事を書くのは楽しそうじゃないですか。
ココログフリーで作ったblogは、アフリエイト中心にやってみようかなぁっと思ってます♪
リンク: @nifty:NEWS@nifty:女子生徒、別の劇物も投与か=押収薬物の特定急ぐ-母親の毒殺未遂・静岡県警(時事通信).
数日前から大騒ぎになっている、16歳の少女が母親に毒を与えたのではないかという事件
少女は毒殺未遂を否認しているそうだけれど、まったくのところ良く調べていただいて真相を明らかにして欲しいと望みます。
朝、目が覚めたら台所に直行して
ご飯のしたく
といっても、ご飯は炊飯器が炊いといてくれるので
(たまにタイマーセット忘れてて、冷や汗かくけど;)
お味噌汁と、超簡単なおかず一品
夕方、仕事から帰ってきたら台所に直行して
ご飯のしたく
といっても、これも朝食に負けず劣らずの手抜き料理だけどね
食べ終わったら、ぜーんぶ洗って拭いて電気消しておしまい
「よくも毎日飽きずにやってるね」
と夫が言うので、
「うらやましいなら代わってあげるわよ!」
と言ってあげた
「せっかくだけど、今日は遠慮しとく」
ほほぅ・・・そうきたか
まあいいや、今にちゃんと教えてあげるから
・・・さてさて、あれも済んだな、こっちもOKだな
よっしゃ!パソコンスイッチONの時間が来たぞ!
娘さん、見つかったようですね
なによりです。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |
最近のコメント